クライミング 【クライミングエリア紹介】沖縄県の読谷ボルダーってどんな場所?アクセス方法や有名課題などを紹介! 沖縄県のクライミングエリア「読谷ボルダー」についてまとめた記事です。 エリアへのアクセス方法、魅力や注意点、課題について書かれています。 2023.04.01 クライミング
コラム 【BJC2023】一流選手たちが履いているクライミングシューズまとめ(ボルダリングジャパンカップ2023) ボルダリング日本一を決める大会【BJC2023】はご覧になりましたか? 今年も熱い登りを見ることが出来ましたね。 筆者もYouTubeの配信を観つつ応援していました! 面白そうな課題が並んでいて画面越しでもドキドキ・ワク... 2023.03.08 コラムクライミング
おすすめギア・アイテム 【スカルパ ドラゴ】トップクライマ―御用達のクライミングシューズ、ドラゴを徹底レビュー! こんにちは、トウマ(@toma_fullcrimp)です! 今回は僕がハマり始めているクライミングシューズ「スカルパ ドラゴ」のレビュー記事となっています。 2022年のBJCやLJCで最も履かれていたクライミングシューズがド... 2022.12.31 おすすめギア・アイテムクライミングシューズ
おすすめギア・アイテム 【ベースブレッド】完全栄養食のパンは美味しいの?実際に食べてみての感想からお得な買い方までお伝えします! こんにちは!トウマ(@toma_fullcrimp)です。 今回は完全栄養食「BASE BREAD・ベースブレッド」 についてまとめてみました! 食生活に気をつかっているクライマーをよく見かけますが、体型維持やダイエットのため... 2022.12.16 おすすめギア・アイテムプロテイン
コラム 大クライマーと小クライマーの身長や手足のサイズ差って実際にはどれくらい? 今回の記事は身長差や手足のサイズ差で悩んだことのあるクライマーのあなたへ向けた記事となっています。 実際の身長差や手足のサイズを具体的な数値として知ることは周囲のクライマーへのアドバイスの際にも役立つと思いますし、話のタネにもなると... 2022.08.27 コラムクライミング
クライミングシューズ 【スカルパ インスティンクトVSR】ジムから岩まで、何でもこなすオールラウンドシューズを徹底レビュー! 今回は筆者が最も愛用しているシューズ「インスティンクトVSR」のレビュー記事となっています。 この記事はこんな方にオススメ 硬めのクライミングシューズを探している人 新たなクライミングシューズの購入を検討している人 イ... 2022.08.15 クライミングシューズおすすめギア・アイテム
プロテイン 【2023年2月 更新済み!】マイプロテインを更にお得に買う5つの方法&3つの注意点! 今回は安いプロテインの代表格であるマイプロテインを更にお得に買う方法を紹介していきます! 特に新規の方は安く買えること間違いなしです! 買う際に注意してほしい点もしっかりと書いていきますのでぜひ最後までご覧ください。 こ... 2022.03.31 プロテインおすすめギア・アイテム
プロテイン 【マイプロテイン モカ味】レビュー!甘党にはたまらない美味しさ! トウマ どうも!岩好きクライマーのトウマです。 今回は「マイプロテイン モカ味」のレビュー記事です! マイプロテインは安さと豊富な種類が売りのメーカーです。 ホエイプロテインだけでも49種類の味がありました! 筆... 2022.03.31 プロテインおすすめギア・アイテム
自身の記録 【GRC徹底解説】メリット・デメリット、ダウンロード方法や使い方も画像付きで分かりやすく解説! こんにちは、トウマ(@toma_fullcrimp)です! 僕はブログを始めて1年11ヵ月目のブロガーです。 2021年2月からブログを始めてからというもの感覚のみでブログを続けてきたのですが、なにやら「GRC」というものを導... 2022.03.21 自身の記録ブログ運営
自身の記録 【1年分の運営報告】クライミング特化ブログ「FULLCRIMP/フルクリンプ」を運営した1年間の全てを公開! こんにちは、トウマ(@toma_fullcrimp)です! 今回は筆者のクライミング特化ブログ「FULL CRIMP/フルクリンプ」の1年間の運営報告記事となっています。 パソコンの使い方もままならない状態から始めた超初心者は... 2022.02.19 自身の記録ブログ運営